Queen of Hip-Pop

2005年8月2日 音楽
↓の続き。これもかりましたー
最近のあむろいいんじゃねーの?

MIC-A-HOLIC A.I.

2005年8月2日 音楽
AI DELI CD ユニバーサルミュージック 2005/07/06 ¥3,059
今日はバイトした以外ネタないんで音楽のこと書きます。
これ借りました。いま聞きはじめたばっかなんで
まだわからないですけど俺好みの曲っすねえー
3曲目とくにいい!

たまやー

2005年8月1日
PL花火行ってきました。さすが世界最大12万発!宮本の生まれた
富田林です。
ラストのフィナーレは真昼のような明るさですごい音でした。
どいなかなのにもう、とにかくすげー人、人、人。
帰りは改札口は目の前なのに、交通規制で迷路のような道で遠回りして帰ったんでマジ疲れました。
でもみたかいはありましたよー。2年前にもいったんですけど
今回はめっちゃちかくだったので迫力が違いました。

話はかわりますがたまたまラウンジのHPみたら秋冬のカタログ
でたんでさーっとみました。いくつかかっこいいのありました。
Gジャンもってねーからほしいなあ。ふつうにライダー巣とかも
いいですなぁ。明日からバイトまじやりまっせ!

昨日は

2005年7月31日
基礎えんの飲みかいでした。ひさびさのメンバーにも会えて
よかったです。飲んだあとにKちゃんちにいって遊んでました。
近ちゃんまじありがとう。でなにをしてたかっていうと
俺が東京大学物語を感情込めて一人でせりふを読んでました。
夜中の三時に ちんこいれてー村上さんのちんこいれてー
とかいってましたw
それに感化された近ちゃんはH君とUちゃんがういいれを
してる間ずっと一人でぶつぶつときにでかく東京大学物語を
朗読しておりました。ふつーにおもろかったです。
そのあと無修正ビデオをみたんですけどあまりにきもちわるいので
5分で終了。
幹事さんおつかれさまっす!

Exodus ’04

2005年7月29日 音楽
あーこの人に高校時代僕ほれてました。
最高な青春時代!!
ヒッキーとおたファに萌え。

大和魂

2005年7月29日
おいおまえらオナぬーばっかしてねえで鍛えるか勉強しろよ
ったく。
あ、それと ギヨーム メンノンばっか検索すんなよ
ったく。
あ、それと 俺のマル秘ノートばっかみんなよ
ったく。
それとさー朝から金貸してっていってくんなよ
ったく。
いやぁー明日で試験最後です。
まぁもうやるきまったくないですけどw^^:
持ち込み可の試験なんで落とすことはないでしょう。
って甘え考えだと痛い目にあうので今季の前取り目標を
達成すべく頑張ります。
働かずもの遊ぶべからず。テスト終わったらバイトしまくるぜ!!

葬式

2005年7月28日
だったんですけど試験と完全かぶってたんでおばあちゃんのためにも全力で試験に臨みました。
黙祷します。さようなら。

うおー

2005年7月27日
レポートやっとすべて終了しました。やったぜー!
しかし明日のってか日付はもう今日ですけど映像文化論が
難しいね。まぁでもポイント整理しといて知識つめこめば
落とすことはないでしょう。(ってかおとさないでw)

それと今日はうちの母のほうのおばあちゃんが癌で亡くなりました。実感がわかないっていうか、なんかやっぱ人が死ぬってのは寂しいことですね。病気で死にたくねえなぁ。。栄おばあちゃん
本当にあなたはすばらしい人でした。俺たち家族のことを考えて
貯金してしっかりしてて本当尊敬しています。俺もがんばるんで
見守っててください。さようなら。
明日は試験おわったらそのままお通夜にいってきます。

メディア表現論

2005年7月25日
のレポートをやり終えました。のこるはあとひとつ。
しかしあしたの人間論は論題がわかってはいるけどいまいち
ってか問いが意味わからねえ。これはやばいですね。
まぁいまから必死でやってなんとかきりぬけます。
レポートあと一個もやっちゃって明日をむかえて30日のオフまで
とりあえず全力つくします。
あと世の中末とかよく言う人がいるけどいい人ってまじでいるね。
ほんとに。

広告論

2005年7月23日
よゆーでとれてるでしょうね。
自我論のレポートもいけてるのでいまのところ順調。
日曜でレポートを仕上げて、モチベ維持します。

レポート

2005年7月20日
まじでやらないとやばいです。
まじ気合いれます。
給料もっとくれ。

くそったれが!!

2005年7月19日
まじでやったるで!!
まってろよ試験ども!
ぜってー全単位とってやるからな!!

おっしゃ!!

2005年7月17日
今日は早起きして一気にレポートに取り掛かる。
んでやったのはいいんだけど最後の文書だけ保存してなくて
よゆーこいて上で音楽きいてくつろいでると、
なんと親父が書きかけのレポートそのままPCきっちゃってる
じゃないですかぁぁ。。。まぁそこはたいしたところではない
から取り乱さずにすんだんですけどね。
もしこれが4000字一気がきでで達成感に乾杯して保存せずに
くつろいでて消されてたらどうなってたかねw

っつうことで一個レポート終わらせたのでなかなかいい感じ
です。昼はだらだらテレビみたんでこれから二個目のレポート
やろうと思います。

KATARI

2005年7月17日
今日は頑張って補講に行ってきました。
これでこの科目は大丈夫でしょう。
達成感で満たされる。
でそのあと友達の行きつけの店にいったんやけど
いろいろ話きいてもらったりしていい時間すごせました。
今までやったらいわないようにしとったこととかこの友達
にはいうことができました。信頼感みたいのがあったっていうか
あんまでかく考えんなってのでなんかげんき出ました。
なんかここんとこの気持ちがすーっとしました。
またいろいろ話しましょう。

明日からはいよいよレポートにマジで取り組みます。
頑張るぞ!

小名ぬー

2005年7月15日
レポートだるい
しにてー

結婚式

2005年7月10日
ついにこの日がきました。
あいにく天気はあまりよくありませんが。
諸事情でグアム行きはなくなりました。
ってか明日俺テストやから結果的にはそれで助かったんですけどね。
そうです。俺の姉貴の結婚式です。普段はまりさんと呼んでいます。小学校からそういう呼び方するようになったんでなんか今は
違和感がないっていうかいまさら呼び方かえるのもなってんで真理さんっていってます。

気持ちわりぃ・・・

まぁともかく今日はまりさんが結婚するってわけで式の前にこうやってブログを書いておるわけです。でも試験明日あるんで合間を
ぬっての更新です。ほんと勉強がんばらねーとな。
ってわけで忙しいため手放しでは祝えませんが式では心から
祝福の念をもって望みたいと思います。
それでは今日はこの辺で。
作詞・作曲 TK
2005年7月9日

ふとした日常に隠されている会話の中の真実
その何気ない言葉に気づくことができなかった
君を思いやることができなかった
どしゃぶりの雨の中僕は声を枯らして叫ぶ
声にならない声をだす
試合終了の笛が鳴るまで走り続ける
夢に手が届きそうなのに
あと少しなのに ねぇ僕の一人よがりだったのかな?


いつしか他人(ヒト)を差別していた
汚れた心を閉ざされた心を
どうやって洗い流せばいいのだろう?
善悪の境界線って一体どこなんだろう?
少年と青年の境界線って一体どこなんだろう?
もっと君の声に耳を傾けていたら 君の事を思いやれていたなら
涙とともにすべて洗い流そう

あれから早5年が経とうとしている 楕円形を追い続けて
汗まみれになってぶつかりあってたね
坂ダッシュもやって 合宿では先輩の泥だらけのボーダージャージ
を手洗いしてたね
どしゃぶりの雨の中僕はジャージの袖でアセをぬぐう
声にならない声をだす
鬼コーチ山崎のことも忘れてただ一心フランに
あと数センチの差でペナルティキックがポールをかすめた
あのキックがHポールの中に入っていれば
今僕は あそこにたってたのかなぁ
このピッチでの勝敗はそんなちょっとしたボーダーライン

※リピート×3TIMES

アセをかいて何かにうちこむこと近頃の僕は忘れていた
楽して流されて生きれりゃいいって思ってた
なんでこんな風になったんだろう
忘れたくないあのころの気持ち

ギヨーム

2005年7月8日
メンノン8号よんでて思ったんですがギヨームおしゃれですね。
パーカのレイヤードとかマネしたい要素がいっぱいです。
でもボトムは太すぎなんでそこはギヨーム氏のキャラだから
あってるってのがありますね。ラッドミュージシャン、ファクトタム、ラウンジリザード、アタッチメント(特にデニム)あたりが
俺の好きなブランドなのかなって漠然と思うようになりました。
昔はあほみたいいにRICOのボトムばっか買ってたりしてたんで
もっとコストを考えて買い物したいと思います。
 
 しかし本当に試験が迫ってます。モチベーションをもっと高めていかないといけいですね。まったくコンディションサイアクです。
明日は近場の図書館でもいって勉強がんばります。

七夕

2005年7月7日
今日は七夕ですね。七夕セールで
MIA買ったけどウンこやわー。
また眠るCDが一枚。

恒例の作詞披露の時間です。

2002年8月4日リリース
作曲・作詞 TK
         「タバコ」
一本のタバコ 俺は吸っていない
ふかしているだけだ あいつはかっこつけてるだけだ
目を細めてオマエは何を考えてるんだ?
やっぱ親がリコンして傷ついたのか?
そんなんでもねーと思うけど・・


ライター取り出して
お前は孤独そうに
取り出した
一本のタバコ
ナニモわかっちゃいねえ
さみしいだけなんだろ?

海ではじめたけりゃはじけりゃいい
俺はただお前の横顔を
そっとみつめることしかできない
このすばらしい場所と時間を
共有できんのはお前しかいねえ
お前がいて成立する方程式

いつしかお前はいったよな?
「この国はまちがってるって」
俺は気づいてなかった
何もかもだまされていた
わるいのはおれらじゃねーってこと
自由を求めて旅するぜ!!

※リピート

この曲は小学校から知り合って小学校の途中で両親が離婚してフランス人である母親にひきとられ小学校の途中でフランスにいった毎年夏に会うフランスと日本人の
ハーフの友達が俺が高校3年の夏に大阪にきていろいろ語って
感じたことなんかを淡々と語ったものです。
フランスの自由な国を体験すると日本に戻るとなにもかもが窮屈
に感じるそうです。でも最近の日本はよくなってるよマジで。
かわいいこも増えてるし。みなさんおしゃれやし。
ってことでフランスなんかに負けねーで日本って国に誇りを
もってるのが今の俺です。当時はだまされてたとか自分の至らなさを国のせいにしてますwまだまだ俺の作品はあるのでまた紹介
します。

人生について

2005年7月6日
いなかったんで晩飯地元の王将に食べに行くと
なんと今度はネズミをみました・・・王将おわってんなぁ・・
飯はふつーにうまかったけどね。ってか歯がいてぇーー・・
歯医者いかないとね。歯がいたくて飯もろくに食えません。

今日は家に帰ってGIA(ジア)って映画をみました。
トップモデルになりドラッグに溺れて退廃していく女性を描いた作品です。話的にとびとびだったけどスーパーモデルのリアルな部分をみせられた感じですね。ってか勉強しねーとなー。
メディア認知論月曜あるし。まったくやるきがでてこねー。

しかし本当の幸せってなんなんでしょうね。
富や名声なのか。ほしいものに囲まれた生活をすることなのか。
愛する人とずっといっしょにいれることなのか。家庭を築くことなのか。事業で成功することなのか。
生きるってことはなんなんだろう。
俺は毎日にそれほど不満もないし満足もしていない。
繰り返される日常の延長にどんな未来がまっているのだろうか。
それは誰も知る由もない。
ただわかることはひとつ。人は一日ではかわれない。
過去の自分があって今の自分はその過去の集積物なのである。
んなことだれだってわかるわってことを普段は意識していないが
これって重要なことやとおもうんです。
そして今行っていることが未来へつながっていく。
5年後 26歳 10年後 31歳
果たして俺は笑っていられるだろうか。
それは今にかかってるんですね。

< 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索